親知らずを抜く費用 | 渋谷歯科 | 平日夜7時半・土日も診療の渋谷の歯医者

親知らずを抜く費用

親知らずを抜く場合の気になることの1つに「費用」があると思います。
親知らずを抜く費用とそれ以外にかかる費用について、できるだけ分かりやすく説明します。

親知らずを抜く費用の目安

保険診療での抜歯費用は全国一律ですが、医院ごとに異なる施設基準や検査内容により治療費は多少異なります。また原則2年に1度の診療報酬改定により、費用が変わることがあります。
親知らずの生えている方向や歯の根の向き、神経までの距離等により、その費用が変わります。

保険診療での親知らず抜歯にかかる費用の目安は、約5,000~10,000円です。
この費用には、初診料、検査費用、薬代、消毒、抜糸代などが含まれます。また通常のレントゲン撮影では、神経との距離を確認することができないため、診断のためにCTを撮影した場合は、別途約3,500円(保険適用)かかります。
一方、歯列矯正における親知らず抜歯は、保険適用外(自費)となります。

生え方別費用

真っ直ぐ生えている親知らずを抜く費用

1回目:初診料+検査費用+消炎処置料+薬代=約3,200〜4,500円

2回目:再診療+抜歯費用+薬代=約1,300円

3回目:消毒費用+うがい薬=約400円

4回目:抜糸費用=約150円

合計:約5,050〜6,350円

上記以外に真っ直ぐ生えていても親知らずの歯の根が神経や上顎洞に近い場合、別途CT撮影代3,500円かかります。

斜めに生えている親知らずを抜く費用

1回目:初診料+検査費用+消炎処置料+薬代=約3,200〜4,500円

2回目:再診療+抜歯費用+薬代=約2,000円

3回目:消毒費用+うがい薬=約400円

4回目:抜糸費用=約150円

合計:約5,750〜7,050円

上記以外に、親知らずの歯の根が神経や上顎洞に近い場合、別途CT撮影代3,500円かかります。

真横に生えている親知らずを抜く費用

1回目:初診料+検査費用+消炎処置料+薬代=約3,200〜4,500円

2回目:再診療+抜歯費用+薬代=約4,000円

3回目:消毒費用+うがい薬=約400円

4回目:抜糸費用=約150円

合計:約7,750〜9,050円

上記以外に、親知らずの歯の根が神経や上顎洞に近い場合、別途CT撮影代3,500円かかります。

親知らずを抜く前の歯のクリーニング費用

親知らずを抜く前に歯のクリーニングを受けることによってお口の中の細菌数が減ります。お口の中の細菌数が減れば、おのずと歯肉の炎症が少なくなり、麻酔が効きやすくなります。また、親知らずを抜いた後の炎症や腫れや痛みも抑えることができます。
親知らずを抜く前に歯のクリーニングを受けて、できるだけお口の中がきれいな状態で抜くようにしましょう。

歯のクリーニング費用:再診療+スケーリング=約1,000〜1,500円
この他に歯ブラシ指導や歯面研磨などを受けると費用が変わります。

まとめ

親知らずを抜く費用は、生え方と難易度により異なります。その診断には、近年保険適用となったCT画像がとても役に立ちます。安心安全に抜歯するためにも必要に応じてCTを撮影しています。

生え方には、真っ直ぐ・斜め・真横とありますが、真っ直ぐとあります。

関連ページ