治療症例集:歯科医師梅原 匡弘Case
-
親知らずの抜歯症例
左上8番、左下8番
- レントゲン写真
- 治療経過
概要を見る年齢 : 19歳, 性別 : 女性
治療期間 10日 (拔糸まで) 治療内容 初診時は虫歯の治療を希望で来院されました。
歯周病の治療も並行して行い、不潔になりやすい親知らずの抜歯を提案し、承諾を得たので抜歯を行いました。
最小限の侵襲で腫れもほとんどなく、痛みもほとんどなかったとのことです。概算治療費
※費用は
治療当時の料金親知らず 埋伏抜歯約10,000円(保険診療3割負担)
(2024年1月現在)担当医 梅原 匡弘 治療の
注意事項
(リスクや副作用)下顎管損傷
上顎洞穿孔
術後の腫れ、疼痛治療計画
半埋伏の親知らずではあるが、下顎管に近接しているためCTを撮って根尖との位置関係を確認後、抜歯を行なった。
ドクターコメント
口腔内が荒れていると抜歯後の腫れ、痛みが出やすくなるので抜歯前にクリーニングで通っていただき、抜歯後の痛み、腫れを最小限になるようにした。
抜歯後、ほとんど痛み、腫れなく、麻痺も起きませんでした。